| 店名 | らーめん 福たけ | ![]()  | 
    ||||||||||||||||||||||||||
| 住所 | 千葉県千葉市若葉区桜木6-24-1![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||||||
| 電話番号 | 043-235-3353 | |||||||||||||||||||||||||||
| 休み | 火曜(祝日の場合、翌日が休み) | |||||||||||||||||||||||||||
| 営業時間 | 平日11:30〜16:00 18:00〜22:00 土・日・祝11:30〜16:00 17:00〜22:00  | 
    |||||||||||||||||||||||||||
| ホームページ | ||||||||||||||||||||||||||||
| 豚骨煮干 | ![]()  | 
      2008年12月 メガ豚煮干つけめん700円 石神氏曰く、青森の「たかはし中華そば店」、大阪の「無鉄砲」と並ぶ、煮干スープを作り出しているお店。 言ってみれば、日本三大煮干ラーメンということか? つけ汁は、飲んだ瞬間から、強烈煮干!強烈と言っても、「煮干の味がするなぁ」というレベルでなく、煮干の苦味まで容赦なく突っ込んでくる! また、動物濃度もドロドロレベルで、煮干と動物どっちもすんごい! 麺は「浅草開化楼」の極太麺。 開化楼の麺は、がっつり感はあるものの、絡みはあんまりという印象であったが、このつけ汁の場合では別。 動物のドロドロ感と、煮干の塩分?が容赦なく、くっついてくる! チャーシューは、つけ汁がすごすぎたので、記憶から忘れ去られた。 全体的に言って、ワイルドなつけ麺であったが、やはりつけ汁が突出状態であった。  | 
    ||||||||||||||||||||||||||
つけ汁濃淡度
 
 
 
  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||
| その他のメニュー(一部) らーめん600円 味噌らーめん600円 味噌つけめん700円 魚介つけめん700円 煮干ラーメン600円  | 
      ここがイチオシだ 苦い!  | 
    |||||||||||||||||||||||||||
| 評価 | 3.5 | |||||||||||||||||||||||||||
| 最寄り駅 | 千葉都市モノレール桜木駅 | |||||||||||||||||||||||||||
| 徒歩 | 10分 | |||||||||||||||||||||||||||
| 場所 | ||||||||||||||||||||||||||||