店名 | イツワ製麺所食堂 東神奈川店 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区ニつ谷町6-1 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 045-314-8120 | |||||||||||||||||||||||||||
休み | 月曜 | |||||||||||||||||||||||||||
営業時間 | 11:30〜15:00 17:00〜20:30 | |||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | ||||||||||||||||||||||||||||
イツワ流 | ![]() ![]() |
2009年11月 イツワつけ麺730円 「“塩や”が閉店」というショッキングな出来事が、今年8月起きた。しかし、その際、従業員が気になるコトバを発していた。それは、「次の店を、考えている」と。 それから3ヶ月、遂にそれが11月22日起きたのだった!!その正体は、なっなんと、あの「イツワ製麺所」の横浜進出店であったのだ。 さらに、店のスタッフは塩やメンバーであり、メニューの中には、「塩や」にあった“ゴマ塩麺”などがある。つまり、これは「イツワ製麺所」と「塩や」のフィージョンなのだ。 つけ汁は、辛味、酸味、そしてタレの濃さが容赦なく主張してきて、フッキングをかけてくる。 麺は、イツワならではの、太麺と言いながらも細いタイプ。しかし、強靭なコシがあるために、食った感を感じさせないということはない。 チャーシューは細切りにされたものが、つけ汁の中に存在している。 [総括] 「イツワ製麺所、横浜へようこそ」といった一杯であった。 |
||||||||||||||||||||||||||
つけ汁濃淡度
|
||||||||||||||||||||||||||||
その他のメニュー(一部) 正油つけ麺730円 塩つけ麺730円 スーラーつけ麺850円 坦々つけ麺850円 |
ここがイチオシだ イツワが横浜に! |
|||||||||||||||||||||||||||
評価 | 4 | |||||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | JR京浜東北線、横浜線東神奈川駅または京急本線仲木戸駅 | |||||||||||||||||||||||||||
徒歩 | 6分 | |||||||||||||||||||||||||||
場所 |