| 店名 | らーめん 研究所 | ![]()  | 
    |||||||||||||||||||
| 住所 | 神奈川県厚木市下津古久337-1![]()  | 
    ||||||||||||||||||||
| 電話番号 | 046-205-7405 | ||||||||||||||||||||
| 休み | 火曜 | ||||||||||||||||||||
| 営業時間 | 11:00〜15:00 18:00〜23:00 | ||||||||||||||||||||
| ホームページ | http://ramen-kenkyuzyo.web.officelive.com/default.aspx | ||||||||||||||||||||
| 豚骨魚介 | ![]()  | 
      2009年9月 黒醤油・3番・太麺750円 「一体、どうしたらいいんだ・・・・・・」 私は、メニュー表を目の前にして、茫然自失状態になってしまった。 それもそのはず、この「ラーメン研究所」では、“カスタマイズ”をウリにしており、スープの比率や味の種類、そして麺まで選べるので、96通り?のメニューが選択可能となっている。 スープは、醤油の力強さを感じさせつつ、スープの甘みも一緒に主張してくるタイプ。それに魚介テイスト。 一見、インパクトがあるように思えるのだが、なんとなく中途半端な豚骨魚介スープ。 麺は太縮れ麺。 総括 たしかに自分好みのメニューを作れるというのは面白い。 しかし、2種類しか食べていないので、はっきりしたことは言えないが、どれも中途半端な味になっているのではなかろうか? 大幅に削除するのは難しいかもしれないが、多少はメニュー数を絞り込んで、どこかに集中した方が、良いのではないだろうか? とか考えさせられた一杯であった。  | 
    |||||||||||||||||||
スープ濃淡度
 
 
  | 
    |||||||||||||||||||||
| その他のメニュー(一部) | 
      ここがイチオシだ | 
    ||||||||||||||||||||
| 評価 | 3 | ||||||||||||||||||||
| 動物醤油 | ![]()  | 
      2009年9月 醤油・1番・太麺700円  | 
    |||||||||||||||||||
スープ濃淡度
 
 
  | 
    |||||||||||||||||||||
| ここがイチオシだ | 
    |||||||||||||||||||||
| 評価 | 2.5 | ||||||||||||||||||||
| 最寄り駅 | 小田急線愛甲石田駅 | ||||||||||||||||||||
| 徒歩 | 30分 | ||||||||||||||||||||
| 場所 | |||||||||||||||||||||